loading...
建物のあらゆるところに使用されているイシグロ商材は、
その納品先もさまざま。
実は私たちの知らないところにも、数多くの配管資材が使われています。
大型の建築物には、住宅用でも使われる水回りの配管資材と合わせて大型の空調ユニット(室外機のようなもの)が使用されます。建物内の空気の循環や温度管理に不可欠な空調設備を支えています。
プラントや工場などでは、普段の生活では使われることがない超高温度や高圧力にも耐えうる特殊な配管機材が使われます。中には、人がすっぽり入るような大きなモノなど、一点物と呼ばれる特注品の注文もあるので、提案範囲は多岐にわたります。
配管資材で最も一般的なのは、ご家庭で利用される水道・水回りの製品です。水道メーターのような流量(水が流れた量)を計測する機器や元栓、流れを制御するバルブ、各部屋に水を運ぶパイプ・継手類などが使用されています。