イシグログループ「健康企業経営」について

当社は、「第7次中期経営計画 2.CSR活動-⑴健康経営」の活動テーマとして、

イシグログループで「健康企業経営」を推進してまいります。

「健康企業経営」の推進により、社員とそのご家族の健康保持・増進を支援し、

結果として第7時中期経営計画中に、東京都の健康優良企業認定(銀の認定・金の認定)及び

経済産業省の「2022年度健康優良法人」認定(ブライト500)を目指します。

 

イシグログループ 「健康企業宣言」

「イシグロ株式会社および当社グループ企業は、社業を通じて社会インフラに貢献すると共に、

社員の皆さまを豊かにする企業を目指して、社員とそのご家族の心と身体の健康づくりに取り組みます。

(1)社員の皆さまが自らの健康に目を向け、主体的に健康増進・疾病予防に取組み、自身の能力を最大限に発揮できるよう努めます。

(2)社員の皆さまが安心かつ安全に働ける環境を整え産業と暮らしを繋ぐ、支える存在でありつづけられるよう努めます。

(3)持続的に企業価値を向上し、人々の暮らしを支える企業としての責任をもって未来に貢献して参ります。

 

イシグログループ「健康企業経営」の基本方針

イシグロ株式会社および当社グループ企業にとって、「人」は最大の財産です。性別、国籍等にかかわらず、

多様な社員がそれぞれの持つ能力を最大限に発揮し「安心」かつ「安全」に働ける環境を整えることが、持続的な企業価値向上に繋がると考えます。

当グループは、健康企業経営を行うことで、社員とそのご家族の健康保持・増進を支援し、「常に人間性を尊重し豊かな生活の創造に努める」という社是のもと、

これからも「産業と暮らしを繋ぐ、支える」存在であり続けられるよう努め、その実現に向け様々な施策を推進してまいります。

 

今後推進する具体的な「健康企業経営」推進活動

・定期健診受診率:実質100%

・管理職・一般社員への教育機会の設定

・保健指導の実施

・食生活の改善運動機会の増進

・女性の健康保持・増進

・感染症予防

・受動喫煙対策