社員ブログ
東北ブロック 郡山支店
事業所紹介
当社は、全国に40を超える支店・営業所等がございます。
今回は、その中で「郡山支店」について、ご紹介をさせていただきます。
【郡山支店とは】
福島県の中央に位置する郡山市は東北地方で3番目に人口が多い都市です。
首都圏から東北新幹線で約80分というアクセスの良さに加え
鉄道や東北・磐越両自動車道が縦横に交差するなど、
交通の利便性が良いことから「陸の港」と称され、
「人・モノ・情報」が集まる中核都市として成長を続けております。
このような素晴らしい地域に営業拠点を構える郡山支店は
1983年10月に営業所として開設され、
2013年4月に支店に昇格し今に至ります。
客先の割合として設備5割、流通4割、ユーザー1割。
営業エリアは中通り(白河・郡山・福島),会津地方となっております。
【郡山支店の雰囲気】
場所長1名、営業は3名、内勤7名、倉庫6名の計17名の個性的なメンバー集まりです。
みんなとても仲良く、冗談は顔だけのアットホ-ムな支店で日々の業務に邁進しております。
年齢構成では20~30代が多く比較的若いメンバーの支店となっております。
定期的に飲み会やレクレーション等を開催してます。
【郡山支店ならではのルール、お昼ご飯スポット等】
【かずひろ】
郡山といったら定食屋のかずひろ!
郡山支店にくるならばここが郡山グルメの登竜門だ!
写真は普通盛り、大盛りを食べきった人は過去2人
【三春の滝桜】
日本三大桜の一つ。国の天然記念物にも指定された樹齢1000年以上の名木です。
夜のライトアップは見る価値ありです。